| 
       平成16年8月27日 
          〃〃∩  _, ,_ 
           ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 
             `ヽ_つ 
⊂ノ 
                    ジタバタ 
               _, ,_ 
           〃〃(`Д´ ∩ < ジャップのメダルラッシュヤダ 
              ⊂   ( 
                ヽ∩ つ  ジタバタ 
       
          〃〃∩  _, 
,_ 
           ⊂⌒( つД´) < でも差別主義者っていわれるのはヤダ 
             `ヽ_ ノ 
⊂ノ 
                    ジタバタ 
             ∩ 
           ⊂⌒(  _, 
,_) < とりあえず北京五輪に備えてルール改正しようー 
             `ヽ_つ 
⊂ノ 
                    ヒック...ヒック... 
             ∩ 
           ⊂⌒(  _, ,_)  
             `ヽ_つ 
⊂ノ  zzz… 
      ■米軍ヘリ墜落事件  恐怖を煽ることを目的としたマスコミによって、沖縄のヘリ墜落事件は変な方向に進みつつあるようです。  ここの8月21日や、ここの8月17日と8月22日を読む限り、沖縄県警が相手をされなかった理由は、日米の事故に対するスタンスの違いのようですが、それが流れることはないでしょうね。どうも日米友好の阻害要因というのは、ここら辺にあるのかもしれませんね。 
       
       
      平成16年8月26日 
       人生オープンポーカーな寄星蟲です。 
       BF1942の対戦車兵で、敵戦車を絶対零距離射撃で仕留めると快感です。気分はもう901ATT(正しい戦い方ではありません)。 
       
       ういっす。お酒には気をつけます。でも呑みます。うひゃひゃひゃひゃ(壊 
       
      ■ビエンナーレだめだめ 
       なんというか。予想通りと言うか……ハァ……。 
       個人的な感想としては、広島市の方向は「芸術」としてのアニメーション都市を目指しているのであって、大衆娯楽要素を含むアニメは極力排除する方向のようです。なんだかねぇ。 
       個人的には、こっちの方が遥かに「オタク」っぽくてオススメです。行った日に、社長のサイン会があるなんて聞いてないっすよぉ(涙 
       
      平成16年8月25日 
       ようやく、立派に人が殺せる兵士に。といっても、それ以上に死ぬことが多いのですが(笑 
       乗り物には、まだまだ未熟で乗れません。ジープ運転してたら横転爆発。隣に座ってた人……すまんかった。 
       
      平成16年8月24日 
       貯まってた小銭を銀行に持っていったら、5万円になった。おかげで借金を返せた。万歳(ぉぃ 
       
       スク水な方に誘われて、購入。 
        
       さあ、みんなで殺したり殺されたりしよう!って、最初は殺されるのが仕事ですが。 
       ボイスチャットだと「うわー吹き飛んだ」「ジープに轢かれたー」「狙撃されるー」「崖から落ちたッ」など、非常に愉快な戦場の実況中継が楽しめます。見方の戦車の砲撃に巻き込まれて死ぬのはとてもとても哀しいことだ。 
       
      ■酔っ払いはださい 
       な、なんですとー。 
       「昼間から酔っ払って駅で寝たり」、「酒に酔って上映会中ふらふらだったり」するのが、格好悪いと言うのかッ!ふざけるなっ!そんなことを言ったやつ、一緒に朝まで痛飲だッ! 
       
       常々思う、シャープシューターの設計者、面を貸せ。白き月の巫女(ロステクを扱う技術者)か、皇国軍の技術士官か、とにかくこのクソふざけた設計思想をどっから持ってきたんだ。高機動戦闘が要求されるくせに、必殺技が「停止状態での射撃」じゃ意味ないんだよッ!おかげで必殺技を撃つ度に、周囲からボコられるよっ(涙 
       結局、最終作でも修正されなくてショボン。 
       
      平成16年8月22日 
       虎の穴でFateの本を見ながら、イギリスには実際に女傑が多いなぁ、とふと思った。 
       「わが国の領土を侵そうと考えれば、それをはなはだしい侮辱と考え、私みずから武器をとって戦いましょう」と演説したエリザベス一世。閣僚(全員男)に向かって「この内閣には玉があるのは私だけか」と怒鳴ったサッチャー。 
       こんな私ですが、月姫もFateもプレイしてません(笑 
       
       以下、GAネタバレ勘弁。 
       
       他のキャラをクリアせずに、フォルテルートを繰り返しプレイしてた(汗 
       今回のGA最終作となりますが、やっぱりこれは3作とおして1つの作品ですね。サクラ大戦と違って、攻略キャラを一作目から完全に固定してしまう縛りのおかげで、タクトの性格が、パートナーとの交流で徐々に変わっていくのをしっかりと実感できるのがよかったです。 
       
       GAELのEDみて思い出した>http://big.freett.com/sakae666/gael.lzh 
       
      平成16年8月20日 
      というわけで、編集を放置してプレイしまくり。 
        
      おのれら、ラブラブモード全開かよッ! 
      ある意味、前回のランファルートよりも甘い恋愛モードが発動しています。もし、こんな感じでランファルートがさらにパワーアップしてたら、私耐えられませんよ…… 
       
        
      2人とも格好いいなぁ。良いですよ、良いですよ、すなわち愛は銀河を救う。もう24時間でも27時間でも構いませんから、もう勝手にラブラブしやがってください。 
       
      ところで、このシーン。 
        
      身長差がおかしくないですか? 
      タクトは170センチ、フォルテは175センチ。これだとタクトの身長が、フォルテの頭一つ分くらい高く見える。 
      理由としては……、 
      1.タクトが見栄で北の将軍様も愛用するシークレットシューズロストテクノロジーを着用。 
      2.フォルテが膝を屈めている。 
      3.少年漫画でよくある、気迫によってタクトが大きく見えてる。 
      4.タクトの身長が1年の間に伸びた。 
      くらいでしょうか。真相は闇の中…… 
       
      平成16年8月18日 
       やべぇ……無茶やばい。間に合うか!色々と。 
       
       拾い物です。笑ってしまった。 
       
            \モウイッカイ ヤルカ/ 
              | 
             ¶」 ..(´⌒;; 
      ...      .||   llll 
             |], ∧日∧ 
             |] (`Д´# ) 
              [||と    ) フザケルナ バカヤロー 
             .Д    | 
       
       ∧朝∧   ../中\ 
      <;`Д´>  .(`ハ´;) 起こしたの誰アルカ!? 
       (   )   (    ) 
       
      枕は蹴ったニダ 
      布団引っくり返したのはあんたニダ 
       
       まあ、いまの時代に、国家同士でガチンコの戦争しようという奴はいないと思うけどね(笑 
       
      平成16年8月12日 
      古参の初心者……格好いい!字面だけは(笑 
       
      明日から実家。準備に大慌て。焦れば焦るほど遅れる不思議(笑 
       
      ■ガンダム運命黙示録 
      ガイアガンダムと、そのパイロットのステラ・ルーシェが気になる。でも、ステラは「普段は普通の少女」らしいのでちょっとがっくり。バトルヒロインという訳じゃないのかなぁ。あと、後半で死んじゃったりしそうで……。 
       
      ■星をみるひとリメイク 
      いろいろやる人がいるなぁ 
       
      平成16年8月11日 
       いや、私は初心者です。永遠の。 
       
       盆の帰省のための準備中。いろいろと持ってかえるとカバンに入らなくなってしまった……しかたあるまい、エロ本は諦めるか。代わりに、シャーロック・ホームズ大百科事典と、剣の乙女をもって帰ろう。 
       
      ■ジェットストリームアタック 
       うわぁ、踏み台にされそうな予感。 
       
      ■ロボットアニメトップ100 
       あれ?機神兵団は? 
       
      平成16年8月10日 
        
       
        
       
      平成16年8月9日 
      病院の帰りに、ちょっとアニメイトによってきました。 
      入ったとたんに、店内のテレビに映るレジ打ちフォルテさん(店内で流してるGAのビデオ)。 
      ……それを5人くらい集まってジーと見てるのを見てると、戦後のテレビを思い出しました(苦笑 
       
      領土問題はいやね。まあ、一度取られてすき放題されてみれば?それで潰れたらそれまで。 
      テレビタックルで森永の神発言。 
       
      日米安保を破棄したら、日中安保を結ぶんですか?と聞かれて、 
       
      「竹やりで戦うんですよ」 
       
      こいつ絶対バカだ(笑 
       
      平成16年8月8日 
      ■2004アジアカップ決勝戦まとめ 
       こんな感じでした。http://big.freett.com/inudeka/asia2004.lzh 
       中国の監督ってハーンさんだったのね。 
       
      平成16年8月7日 
       斗貴子さん、誕生日おめでとうございます。おむすびで一人お祝いしました。 
       
       今日のサッカーの結果 
        
       
      ■原爆の日にあわせて訴訟 
       関連が見えないな。ちなみに、私は平和式典を原爆被爆者のための慰霊式とは思っておりません。あんなのは、原理主義者が被爆者をネタに自分の主張を垂れ流ししているだけです。本当に慰霊を願うなら、軽く手を合わせるだけで十分です。 
       
      平成16年8月6日 
       今日は原爆の投下された日だったので、平和記念公園に行ってきました。夕方だったので、すでに式典は終わってましたが、いろんな平和団体の人が居ました。同じ平和を願っていても彼らとは全く意見が合わないんだろうなぁ……と思いつつ、韓国人慰霊碑が建っていた場所に行きました。もうなにも無くなっていましたが、そこで被爆された李殿下に思いをはせてきました。 
       
      ■原子力の基礎知識 
       まあ、私は消極的原子力発電推進派かな。ただ、CO2問題さえクリアできるのなら、思い切って火力に頼る手もあるんですよね。天然ガスの採掘があそこで出来ればコストも下げれるし。 
       こういう統計表って、見てると面白いですよね。「主要国の電源別発電電力量の構成比」のとこを見ると、フランスの原子力発電量の割合の多さが凄い。イギリスで天然ガスの比率が高いのは北海油田があるからでしょうか。でも一番驚くのは、中国と日本の総発電電力量がそこまで大きく差が無いということでしょうね。 
       
      ■いつの間にか日本領に 
       カナダさん、それは向こうに返してあげてください(笑 
      >独島(トクト)や東海(トンへ)などと関連した海外インターネットサイトの表記ミスが続々と発見されている中 
       この部分は相手にしなくていいですから。 
       こういうのはただの間違いなんだから、普通に依頼すればいいだけなのに。なんで、領有権が本当に変わったみたいに騒ぐんだろう。 
       
      平成16年8月5日 
      ■さとうきび畑の歌 完全版 
       途中から見たので何が完全版かさぱーり。 
       個人的に、このドラマの感想は下の感じだったり。 
      >839 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 04/08/04 23:09 ID:yJV66fSd 
      >まあ自衛隊に攻められたらいくら日本軍でもどうしようも無い罠 
       米軍が沖縄戦で使用した角川61式戦車。 
        
       「61式戦車」 全備重量:35t 武装:90mm戦車砲、12.7mm重機銃、7.62mm機銃 
       戦後初の国産戦車で、1962年から量産が始まり、1973年までに560両が生産された。そのうち一両は1945年の沖縄戦で米軍の主力戦車として活躍し、洞窟を砲撃によって破壊したことが確認されている。また1988年には、少年兵とともに七日間戦争を戦ったといわれている。 
       
      平成16年8月4日 
      ■GALAXY ANGEL Eternal Lovers 
       というわけで、もうすぐギャラクシーエンジェルの最終作が発売されます。はやくプレイしたいですねぇ。 
       ところで、限定版にはSDフィギアがついてくるようですが、非常に大きな問題が。なんとタクトが居ません。困りました。これでは二人を並べてラブラブかぷーるに出来ないじゃないですか。参った。 
       
       |